
ハーレー 歴代エンジンのボア/ストロークを研究
ヴァージンハーレーから引用 以前記事にした通り、近頃のハーレーの相場が急上昇し...
車/バイク/DIY/ガジェット/ちょっと脇道のブログ
ヴァージンハーレーから引用 以前記事にした通り、近頃のハーレーの相場が急上昇し...
昨日、2つのトラブルに見舞われながら、何とか往復6時間のツーリングをこなしてきました。しかし、アメザリに異変が起こりました。 走行後...
彼女がハーレーに憧れるに憧れて、大型二輪を取得しました。共同出資で883 スポーツスターを購入してしまったのです。 2006...
メインマシンにしようとしたXJR400を手放しました。さぁ次はどうしようかと。そこで考察した結果、CB125Tがめっちゃ気に入っていたので...
頭痛が痛い的な。XJR4000は人生で一度は乗りたかったバイク。Youtubeのホワイトベースで二宮さんが以前によく紹介されていたので気に...
以前はまともに乗れず、整備と予算が難航したため手放したCB125T後期型。次を物色しているとコロナの影響でどんどん値上がりする小型バイク。...
ビラーゴ250。これは私が一度ほんのちょっとだけ乗りたかったバイクです。実際に乗ってみると素性の良いバイクで、エンジンの作りも素晴らしかっ...
ある日ちょっと探していたバイクを格安で見つけてしまった。休日の深夜に発見したそれを即決で落札。多分出品者も価格間違えたのでは無いかと思わせ...
ホンダのCBの系譜を愛する私が、125のCBはどうなんだろうと思い購入したバイクです。このバイクはカムチェーンがガラガラいっており、6万円...
いやーこのバイクは参りました。。。〇モティーで見つけた、オーナーさんといろいろやり取りしたのですが経験不足でした。とんだ大外れを引いてしま...