なぜDYI (Do it your self) でやるのか。DIY、自作、ワンオフ、のメリットとか。 | 車/バイク/DIY/PCとか自作のSHOブログ

なぜDYI (Do it your self) でやるのか。DIY、自作、ワンオフ、のメリットとか。

記事が役立ったら下部でご評価を!
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...



歴代愛車紹介を終えたので、今日はDIYについての話をしていきたいと思います。

なぜDYIなのか。

皆様は、何か購入するとしたら、Amazonや楽天などでネットショッピングや、お店に出向いて買いたい物を探しますよね。いや、もちろん全員とは言いませんよ!!でも、マフラー買うなら普通はマフラーと検索かけて、幾らかな~と調べると思います。そして、ステンレスマフラーの金額を見てオクで中古探したりして金額の高さに頭を抱えるかと思います。

そうです。完成品て基本的には高いです。それはもちろん、品質保証、メーカー保証などあるので、高くて当たり前です。そうですよね?それに新品なんで見た目も綺麗、物持ちも中古より良いのは基本的には当然です。

前置きが長くなりましたww ではなぜDIYか。

1つの単純な答えは、完成品を購入するより安く抑えられるから。

2つ目の大事な答えは、人生を豊かにするから。

私にとってDIYとはこの2つで、どちらも重要な話です。ただ、これは価値観によって大きく変わる考え方かもしれませんが、多分DIY派の方にはご理解いただける話で無いかと思っていますww では以下に1、2のそれぞれに対する私の価値観を話したいと思います

1.購入するより安い

お金のイラストフリー無料素材画像札束

DIYって素材から完成の形に向けて作り込んでいきますよね。つまり、お金がかかるのは材料費と設備利用費 (電気、ガス代ぐらいかな?)。私なんかはマフラーをジャンク品で入手して溶接で自分の車にフィットさせます。これ、マジでめちゃめちゃ安く手に入って理想的なマフラーも作れます。さらにFRP、パテ、ポリプロピレン、アクリルなどを駆使すれば、無いものを作れます。作業は大変ですが、安くて楽しいのがDYIの醍醐味ですね。

2.人生が豊かにな

「豊かな自然 フリー」の画像検索結果

話が壮大ですねww でも2つ目はもうこれに尽きます。長くなるのでザックリですが、DIYを覚えることで、以下のような感覚が培われます。

  1. 無ければ作る
  2. 不便に思えばまず作る、材料を探すという、とりあえず作る思考になる
  3. とんでもない構成の作品を思い付き、それが作れるという変態思考になる
  4. 何でもかんでも材料になる(ついつい取っておくとゴミ屋敷になるw)

結局無ければ作るという発想が一番ザックリですねww でもこれって、高くて諦めた何かを作ることで安く手に入れることが出来るんです。世の中には無い物も作り出すことが出来るんです。自分だけの唯一無二のオリジナリティを作り出すことが出来るんです。これが出来ると、本当に人生が豊かになると思います。ま、あくまで人それぞれなので価値観の問題ですが、何かを作ることが好きな人はDIYってクリエイティブな発想が生まれるようになるので、どんどん挑戦してみると面白いと思います。ただ、Webクリエイターなどと違って、工具類は原価がある程度高いので、継続してDIYをやらなければ高い出資 (投資) になっちゃいますね。

次回は工具の紹介ぐらいから初めてみようかなと思います!DIY初心者ならこれを揃えておけ的な、自分の過去を振り返りながら、どういう順番で集めると良いかを考えならが掲載したいと思います!

    

お願い、何卒評価を!!!
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...


Twitter DM

その他質問があればTwitterでDMでもいただければ幸いです。

WORKSTUFF / GOODSTUFF|ポーランド発洗車用品の商品購入

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする