
顔面スワップのゴリ押し 鉄フェンダー編
前回の続きです。FRPフェンダー基パテフェンダーですが、大失敗に終わりました。そこで、次はちゃんと形の出ている鉄フェンダーで製作します。 ...
車/バイク/DIY/ガジェット/ちょっと脇道のブログ
前回の続きです。FRPフェンダー基パテフェンダーですが、大失敗に終わりました。そこで、次はちゃんと形の出ている鉄フェンダーで製作します。 ...
私が乗っている車は2年前記事にしたスカイラインから変わっていません。ECR32スカイラインにC33ローレルの顔面スワップを施しています。め...
おは、こんにち、こんばんは、お疲れ様です。初めましての方は初めまして、何でもDIY派のSHOです!前回に引続きデスクの製作です。長かった...
おは、こんにち、こんばんは、お疲れ様です。初めましての方は初めまして、何でもDIY派のSHOです!前回に引続きデスクの製作です。もうほぼ...
おは、こんにち、こんばんは、お疲れ様です。初めましての方は初めまして、何でもDIY派のSHOです!前回に引続きデスクの製作を掲載しまーす...
おは、こんにち、こんばんは、お疲れ様です。初めましての方は初めまして、何でもDIY派のSHOです!今回は手狭になり過ぎた作業用机 (小学...
前回はここまで完成していました。 これに追加して、倒れた時にハーレーの車重を支え...
前回からの続きです! まずコケた時につっかかるガード部分を作ります。 フレームからど...
どうでもいい話なのですが2013年2月ぐらいから乗り始めたCB750-2(RC42)を2019年6月に降りました。そして、新たに同月に20...
ホイール塗装完了しました!材料の塗料についてはこちらの記事で紹介しています。 完成画像 もちろん塗る前は下の画...