パソコンデスクの製作3 8割完成 | 車/バイク/DIY/PCとか自作のSHOブログ

パソコンデスクの製作3 8割完成

記事が役立ったら下部でご評価を!
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (1 投票, 平均: 5.00 / 5)
読み込み中...



おは、こんにち、こんばんは、お疲れ様です。初めましての方は初めまして、何でもDIY派のSHOです!前回に引続きデスクの製作です。もうほぼ完成で、後はちょっとしたところの微修正や微加工です。 Yotubeもやっているので良かったら観てくださいね→【 SHO 332R

まずは足の完成です。ただベースと足となる角パイプを溶接したただけでなく、補強も入れて強く作ってあります。

こうすることで、足のぐらつきを大きく軽減できると考えて、補強を入れました!

後はもうひっ たすらに溶接ですww 市販の机を参考にして、鬼のトラス構造でガチガチに補強しますww ただ鉄と鉄を繋げただけの状態だと、よくたわむデスクのベースでした (製作過程の話です) 。鉄を追加してどんどんトラス構造に近付くごとにそのたわみが減り、固くなっていくのがよく分かって大変に面白かったです。

後は今は局所的に溶接部分を錆ないように塗装をしているので、全体をはけ塗りして終わりになると思います。はけ塗りを選ぶ理由は、塗装の見た目に拘っても天板で隠れるため無駄なこと、塗装効率が悪いこと、塗装の無駄がスプレーガンだと多いこと(ミストが無駄な部分)が主な理由です。ガン吹きは ほぼデメリットしかないです。

後は天板です。ただのむき出し木材だったので、油性ニスを1週間乾燥後、車用の2液ウレタンクリアをフンダンに塗りたくりました。ほぼ1L使ったので、天板代1,000円、塗料代が3,000円と、素材よりも塗料のほうが高くなっちゃいましたww

あ、そういえば、今回のトータル金額をザックリ載せます。

  • 天板1,100円
  • 足などの天板以下の金属材料 5,000円
  • 塗料 油性1液ニス 0.7L 1,000円
  • 塗料 2液 ウレタン SUクリア 1L弱 1,600円ぐらい
  • 医療費 (笑) 5,500円 => 鉄粉が目の裏に入り眼科いった金額ww
  • 製作過程の楽しさ Priceless
  • ■合計 14,200円なり~ (笑)■

うーん、目さえやっちゃわなければ9,000円ぐらいだったので、確実に買うより安かったかな。。。ちなみにデスクのサイズはなんと ■160×70■ という特大サイズです!!! 19~20インチモニターを3つ置きにタブレットを置くぐらいの作業スペースは余裕で確保できます。そして、小さくなった20年前の学習机とはおさらばですん。

はい、今回の使用機材です。

溶接機本体と昇圧機です。これは絶対セットです。

エアスプレーガンで塗装するためには必須です。その他エアツールを使えるようになります!

    

お願い、何卒評価を!!!
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (1 投票, 平均: 5.00 / 5)
読み込み中...


Twitter DM

その他質問があればTwitterでDMでもいただければ幸いです。

WORKSTUFF / GOODSTUFF|ポーランド発洗車用品の商品購入

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする